第27回富山県伝統工芸士展の開催

posted in: お知らせ | 0

経済産業大臣指定伝統的工芸品である高岡銅器、高岡漆器、井波彫刻、庄川挽物木地、越中和紙の伝統工芸士が伝統の技で製作した作品を一堂に展示いたします。また期間中に5産地の伝統工芸士が教えるワークショップも開催いたします。是非、お越しください。

会場    日本橋とやま館交流スペース(住所;東京都中央区日本橋室町1-2-6)

主  催  富山県伝統工芸士会(高岡銅器・高岡漆器・井波彫刻・庄川挽物木地・  越中和紙各伝統工芸士会)

共  催  高岡市、南砺市、砺波市、富山市、朝日町、公益財団法人高岡地域地場産業センター

後  援   富山県

開催日時  令和6年7月5日(金)~18日(木) 10:30-19:30(最終日は18:00まで)

ワークショップ

7月6日(土)制作物スプーン貝加飾(高岡漆器)
サイズ170㎜×40㎜
体験内容スプーンにあわびの貝をパーツに切ってあるものを貼り、オリジナルなスプーンを作る。仕上げに30分かかるため、後ほど取りにきていただくか、後日発送(発送の場合、別途料金必要)。
体験料1本3,000円(税込)
所要時間20分程度※デザインにより異なる
受入人数各4名
対象年齢特になし
開始時間11:00~17:30まで受付。 席が空き次第、随時、受け入れていく。
7月7日(日)制作物コースター(高岡銅器)
サイズ110㎜×110㎜
体験内容錫の板に、見本図案から選択又は、体験者持参模様紙を張り付け鏨(タガネ)で、模様を入れる錫板体験です。作ったコースターは、変形出来るので自由に使用できます。
体験料1個3,000円(税込)
所要時間40分程度
受入人数各4名
対象年齢園児は保護者と同伴。
開始時間①11:00、②13:00、③14:00 ④15:30、⑤16:30
7月13日(土)制作物絵付け丸皿(庄川挽物)
サイズφ210㎜
体験内容ロクロで挽いた木製の丸盆に水彩絵の具でお好みの絵付けができます。絵付け後、ウレタン塗装するため、後日の引渡しになります。2~3週間後に郵送にて引渡しとなります。発送代は体験料に含まれています。
体験料1枚2,200円(税込)
所要時間50分程度 ※絵柄によって異なる。
受入人数各4名
対象年齢特になし
開始時間①11:00、②13:30、③14:30 ④15:30、⑤16:30、⑥17:30
7月14日(日)制作物木製コースター(井波彫刻)
サイズ100㎜×100㎜
体験内容コースター型に木材を切断し、厚みも薄く鉋がけした白木材に模様を彫ります。ほのかな木の香りが心地良い。 丸刀、三角刀など数種類の彫刻刀を使い、日常使いとなるコースターを制作します。
体験料1枚1,100円(税込)
所要時間50分程度
受入人数各4名
対象年齢10歳以上
開始時間①11:00、②13:30、③14:30 ④15:30、⑤16:30、⑥17:30
7月15日(月)制作物和紙ハガキ染め(越中和紙)
サイズ100㎜×148㎜
体験内容和紙製のハガキに絵柄が切り抜かれた型をあて、好きな色の染料でオリジナルの色に染めます。
体験料2枚1,100円(税込)
所要時間40分程度
受入人数各4名
対象年齢小学生以上
開始時間①11:00、②13:00、③14:00 ④15:00、⑤16:00
ワークショップの予約は、日本橋とやま館ホームページ内イベント情報の掲載ページよりお願いいたします。なお当日、空きがあれば受入可能です。

富山県のアンテナショップ 日本橋とやま館 (toyamakan.jp)